信玄餅

山梨のお土産ソウルフードと言えば『信玄餅』

  • 山梨県

武田信玄公の縁の地

山梨のお土産ソウルフードと言えば『信玄餅』でしょう。
きな粉をまぶした餅に、黒蜜をかけて頂きます。

信玄餅のルーツは諸説ありますが、安倍川餅をルーツとし、その名称は山梨県(甲斐国)と言えば、やはり風林火山 武田信玄公の縁の地ということで『信玄餅』と命名されたと言います。
また、武田信玄が戦の際に、非常食として砂糖入りの餅をもたせ、これが意外にも美味しく武田信玄が絶賛したことからという説もあります。

ちなみに、信玄餅は厳密に言うと『桔梗信玄餅』と『信玄餅』の2つがあります。

『桔梗信玄餅』は、山梨県笛吹市にある1889(明治22)年創業の老舗『株式会社 桔梗屋』さんが作り、『信玄餅』は山梨県北杜市にある1902(明治35)年創業の老舗『金精軒(きんせいけん)製菓株式会社』さんが作る信玄餅です。

また、桔梗屋さんは信玄餅のテーマパーク『桔梗信玄餅工場テーマパーク』を運営していて、何と言っても嬉しいのはそこで開催される『桔梗信玄餅の詰め放題』ですね。
ただし、こちらは整理券の配布をしており、連休ともなると早朝6時には配布終了になることもあるという人気っぷり!(ちなみにオープンは9時から)
その他、桔梗信玄餅とソフトクリームのコラボ『桔梗信玄ソフト』も人気です。
無料で工場見学もできるため、人気の観光スポットにもなっています。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください