富山県のソウルフード

主に富山県におけるソウルフード(地元が愛してやまないご当地グルメ・ローカルフード・名物・名店)のリスト・コレクションです。

  • 名称
    地域
    備考
  • 赤巻きかまぼこ
    富山
    • 富山名物でもあり、県民にもっとも親しまれている蒲鉾と言われる『赤巻きかまぼこ』。スケソウダラやトビウオ、タイなどの魚肉・すり身を原料とする、紅白の渦巻きかまぼこです。そのままわさび醤油で酒の肴としてももちろん、おでんや煮物、麺類のトッピングとしてもよく合います。管理スタッフ
    • 富山名物の赤巻きかまぼこ
  • かぶらずし
    富山・石川
    富山・石川県金沢を代表する冬の味覚の一つでもあり、おせち・正月料理には欠かせない逸品『かぶらずし』。切り込みを入れたかぶら(東日本でいうカブ)を塩漬けし、ブリを挟んで麹で発酵させたなれずしです(一般的な寿司とは違います)。富山ではサバやサケなどを使うこともある。うちの郷土料理〜かぶらずし
  • コーヒースナックと
    昆布パン
    富山
    1951(昭和26)年創業のご当地ローカルパン屋さん『さわや食品株式会社』さん。三意一心(誠意・熱意・創意)を社訓とし、地元に貢献するため地元生産にこだわり、パンを焼き続けています。看板商品は香り豊かなコーヒークリームをサンドした山型食パン『コーヒースナック』。旨味たっぷりの刻み昆布が入っている『昆布パン』も人気です。さわや食品
  • 昆布
    富山
    富山の食文化に欠かせないものが『昆布』です。富山市の一世帯あたりの昆布の年間支出金額は、全国平均の約2倍であり、ダントツで全国1位を誇ります。江戸時代から明治にかけて大阪と北海道を結び、日本海沿岸の航路を行き来した『北前船』が、北海道から昆布や鰊を寄港地である富山に持ち込んだのがきっかけと言われます。越中とやま食の王国
  • さすの昆布じめ
    富山
    富山県で『さす』とは『カジキマグロ』のこと。一般的には昆布じめで頂くことが多く、地元のスーパーなどで普通に販売されています。さす本来の魚の旨味と昆布の旨味が相まり、ねっとりとした食感が人気の秘密。わさび醤油で頂き、酒の肴にピッタリな上品なお刺身。アマゾン〜特選さす昆布じめ刺身
  • 白えび料理
    富山
    • 白えびは、富山湾以外では多くの漁獲はできないため富山県の特産品であり、その美しい姿から『富山湾の宝石』とも呼ばれる、透き通るような淡いピンク色の身が特徴的な、体長5〜8センチほどの小さなエビです。天ぷらや唐揚げ、刺身やお寿司、昆布〆、すまし汁など多彩な食べ方で楽しめます。越中とやま食の王国
    • 白エビ
  • 富山おでん・あんばやし
    富山
    富山ではおでんに『とろろ昆布』をトッピングして頂きます。おでん種としては、白えび入のつみれや『あんばやし(三角形の薄切りコンニャクを串に刺したもの)』が富山ならではの具材です。あんばやしは砂糖やみりんで甘めに味付けした味噌ダレで頂きます。管理スタッフ
  • とろろ昆布
    富山
    • 富山はとろろ昆布の消費量が日本一。具材としてとろろ昆布をおにぎりに混ぜ込んだり、とろろ昆布に包まれたおにぎりは定番。北前船の寄港地として栄えた富山にとって昆布は、富山の食文化にとって欠かせないソウルフードです。管理スタッフ
    • とろろ昆布おにぎり
  • なすそうめん
    富山
    『なすそうめん』とは、夏が旬のなすとそうめんを甘辛く煮た料理です。そうめんを使いますが麺類というよりも煮物として頂き、じっくりとわらかく煮込まれた茄子と素麺のマッチングが絶妙です。温かいままでもいいですし、冷やしても人気です。みそ汁の具材として食べることもあります(おつけといい、こちらの味付けは味噌)。管理スタッフ
  • ホタルイカ料理
    富山
    • 富山湾、特に滑川(なめりかわ)市・魚津市の沖合は、世界的に有名なホタルイカの生息地。夜に行われる漁の際、網を引き上げると小さい無数の青白い光が、暗闇の海面いっぱいに広がるという神秘的な光景から『富山湾の神秘』とも。焼き物や天ぷら、酢味噌和え、煮付けなど様々な調理方法で親しまれています。管理スタッフ
    • ホタルイカ料理
  • ます寿司
    富山
    • 『ます寿司』とはマス(サクラマス)を酢で味付けし、笹の葉で包んだ押し寿司です。江戸時代の頃から伝わる富山の郷土料理で、大正時代には駅弁として販売され、鉄道の普及とともに全国に広まりました。管理スタッフ
    • ます寿司
  • まるたかや
    富山
    富山県で展開するご当地ラーメンチェーン『まるたかや』さん。1952(昭和27)年に屋台から創業した老舗ラーメンチェーン。トッピングの背脂揚玉やサイドメニューのおでんも人気。おでんは全国『おでん品評会』において最優秀賞を獲得するほどの人気ぶり。富山のラーメン まるたかや
  • ヒスイパン
    富山県朝日町
    1949(昭和24)年創業の老舗ベーカリー『清水製パン』さん。学校給食にも登場し地元の老若男女から愛され続けるご当地パン屋さんです。看板商品は『ヒスイパン』。宝石のヒスイ(翡翠)のような鮮やかな緑色の羊羹(ようかん)をまとい、中にはコシあんが入ったアンパンです。清水製パン
  • ヒスイ羊かん
    富山県朝日町
    日本海に面する宮崎・境海岸(朝日町)は、宝石の一種である『翡翠(ヒスイ)』の原石が海岸に打ち上げられることから、ヒスイ海岸とも呼ばれます。この深緑の半透明なヒスイをイメージして作られたスイーツが『ヒスイ羊かん』、ほのかな抹茶風味の羊かんです。1962(昭和37)年創業の『大むら菓子舗』さんが10年の試行錯誤を重ね開発し、おおよそ30年前から販売している看板商品です。大むら菓子舗
  • スパロー
    富山県射水市
    射水市(いみずし)にある、1953(昭和28)年創業の老舗店『麺処 スパロー』さん。看板メニューは『カレー中華』。和風だしとスパイスが効いた、とろみが強いトロトロあんカレーが特徴のカレーラーメンです。明石家さんまさんをはじめとする多くの芸能人が訪れている名店です。食べログ〜スパロー
  • 高岡コロッケ
    富山県高岡市
    高岡市はコロッケの消費量が全国有数の街であり、『コロッケでまちおこしを』というきっかけで生まれたのが『高岡コロッケ』です。同じく、コロッケでまちおこしを進める茨城県龍ケ崎市、静岡県三島市とともに『三コロ会』を結成しています。高岡コロッケ
  • 吉宗のカレーうどん
    富山県高岡市
    1972(昭和47)年創業の老舗うどん店『吉宗(よしむね)』さん。看板商品は来客の9割が注文するという『カレーうどん』。麺は中太麺、カレールーはピーナッツをベースとした16種類のスパイスがブレンドされた濃い目のとろっと系、具材もたっぷりなカレーうどんです。地元人はもとより県外からのリピーターも多く、富山県・石川県はもとより北陸地方の有名店という人も。カレーうどん 吉宗
  • よごし
    富山県砺波市
    (となみし)
    『よごし』とは、大根の葉などの野菜を茹でて細かく刻み、お好みの量のみりんや砂糖を加え味噌で炒ったご飯のおともです。ほうれん草や小松菜などの葉物はもちろん、しその実やなす、人参なども人気。さらに、小エビや小魚などを加えると、立派な一品料理に仕上がります。砺波正倉
  • 糸庄のもつ煮込みうどん
    富山県富山市
    創業は1972(昭和47)年、煮込みうどんの老舗専門店『糸庄(いとしょう)』さん。富山県人が愛する氷見うどんとモツを、土鍋でグツグツと煮込んだ『もつ煮込みうどん』が看板商品です。味噌にんにくの風味・味わいが食欲をそそり、クセになります。富山のもつ煮込みうどん 糸庄
  • ぼてやん多奈加
    富山県富山市
    1978(昭和53)年創業の人気のお好み焼き店『ぼてやん多奈加』さん。生地が均等に焼けるようにするため『四角い形』のお好み焼きです。特製のマヨネーズソースも人気で、厚みもありふっくらしているお好み焼きはボリューム感もたっぷり。連日行列が出来るお店です。食べログ〜ぼてやん多奈加
  • ポーク風ライス
    富山県富山市
    富山市で半世紀以上にわたり愛される老舗『お食事処 ポーク』さん。人気メニューは『ポーク風ライス』。目玉焼き?玉子焼き?位の中間溶き具合のたまご焼きとトンカツがのった、バターで炒めたピラフ風な焼き飯です。酒粕入り具沢山なとん汁とのセットも嬉しい。食べログ〜お食事処 ポーク
  • 氷見(ひみ)うどん
    富山県氷見市
    • 『氷見うどん』とは、生地を広げて伸ばすのではなく、ロープのような長いかたちにして両方から引き伸ばす、これを細くなるまで何度も繰り返し行う手延べ製法で作られるうどんです。現在は手軽に頂けるようになりましたが、以前は、手間と時間をかけて作られるため『幻のうどん』とも。管理スタッフ
    • 氷見うどん
  • 氷見の寒ブリ
    富山県氷見市
    • 氷見市で寒い時期(特に12月〜1月位まで)に獲れる『寒ブリ』は、地理的等の理由から最も脂がのっていると言われます。氷見市は『寒ブリの聖地』とも言われ、訪れた際にはぜひとも頂きたいご当地ソウルフードです。ビューティーホクリク
    • 氷見の寒ブリ
  • ※上記の内容は、その地域におけるソウルフード(地元が愛してやまないご当地グルメ・ローカルフード・名物・名店)として、一般的に認知度が高いと考えられるもの、あるいは信頼性が高いと考えられる情報をもとに掲げていますが、あくまでも『ソウルフード.jp』の独断によるものです。
  • ※内容によりましては、今後、修正・削除する場合もあります。ご了承ください。