スイーツ・おやつ
-
- 神奈川県
- 神奈川県横浜市
明治・大正時代の頃より愛されてきた『シベリア』
港町の老舗パン屋さん『コテイベーカリー』さんの看板商品 1916(大正5)年創業以来、毎日ていねいにパンを作り…(続く)
-
- 福岡県
- 福岡県
福岡お土産の定番の一つ『博多通りもん』
1929年創業の老舗菓子舗『明月堂』 1929(昭和4)年、福岡市天神にて創業した老舗菓子舗『明月堂(めいげつ…(続く)
-
- 神奈川県
- 神奈川県伊勢原市
大山阿夫利神社下社にある茶屋『さくらや』
名物はルーメソ? 大山阿夫利(おおやまあふり)神社下社にある茶屋、創業130年の『伊勢原大山茶屋処 さくらや』…(続く)
-
- 兵庫県
- 兵庫県姫路市
姫路名物『モーニング』と『アーモンドトースト』
姫路モーニングの定番メニュー『アーモンドトースト』 姫路名物の一つとも言われる『アーモンドトースト』。 姫路に…(続く)
-
- 神奈川県
- 神奈川県ほか
ちょっとした贈り物やお土産ソウルフードとしても人気『マーロウのプリン』
神奈川景勝50選にも選定された夕日の名所 1984年創業、レストランとしてオープンした『マーロウ』さん。 本店…(続く)
-
- 広島県
- 広島県呉市
広島県呉人のソウルフード『フライケーキ』
カリッ・サクフワ、中にはしっとりあんが入った揚げ菓子 広島県呉人のソウルフード『フライケーキ』。 この投稿をI…(続く)
-
- 兵庫県
- 兵庫県
兵庫県のお土産ソウルフードの一つ『炭酸せんべい』
有馬温泉の炭酸泉 『炭酸せんべい』とは、小麦粉・砂糖などに温泉の炭酸泉水を加えて混ぜ合わせ、直径10cm程の円…(続く)
-
- 三重県
- 三重県津市
はちまんの愛称で親しまれるソウルフード『蜂蜜まん』
1953年創業の老舗『蜂蜜まん本舗』さんの看板商品 1953(昭和25)年創業の老舗『蜂蜜まん本舗』さん。 看…(続く)
-
- 福井県
- 福井県鯖江市ほか
昭和の時代から愛され続ける『三六サラダ焼き』
鯖江市を中心に展開するご当地ローカルチェーン『三六商店』 鯖江市を中心に展開するご当地ローカルチェーン『三六(…(続く)
-
- 福井県
- 福井県永平寺町
お土産ソウルフードとしても人気『永平寺のごまどうふ』
味噌ダレで頂く『永平寺のごまどうふ』 白ごまどうふ、黒ごまどうふ、金ごまとうふ(希少価値が高いといわれます)な…(続く)