-
- コラム
スープカレーとカレーは別物?食べ方は『ご飯をスープに浸して食べる』?
スープカレーが札幌ソウルフードとして根付くまでの道のり 今や札幌の定番となったソウルフード、スープカレー。 そ…(続く)
-
- 東京都
- 東京都浅草
日本初のバー浅草『神谷バー』~日本を代表する逸店
130年以上愛されている日本初のバー『神谷バー』 東京、浅草1丁目1番1号、ここに日本最初のバーがある。 18…(続く)
-
- 新潟県
- 新潟県新潟市・長岡市
スパゲッティじゃないの?新潟県新潟市・長岡市のソウルフード『イタリアン』
新潟のソウルフード『イタリアン』は焼きそば? 先日、食文化『なごやめし』~昔ながらの鉄板イタリアンスパゲッティ…(続く)
-
- 沖縄県
- 沖縄
沖縄ならではのエメラルドグリーンの海を目前に、最高に粋な一杯~オリオンビール
空と海とオリオンビール 真っ青な空と、沖縄ならではのエメラルドグリーンの海。 真夏のまばゆい陽光を浴びながら、…(続く)
-
- コラム
大阪ソウルフード『たこ焼き』のルーツは『明石焼き』?
たこ焼きのルーツは明石焼き? 先日、大阪のソウルフード『たこ焼き』と、同じく関西の兵庫県明石市のソウルフード『…(続く)
-
- 愛知県
- 愛知県名古屋市ほか
食文化『なごやめし』~昔ながらの鉄板イタリアンスパゲッティ(鉄板ナポリタン)
名古屋が発祥の地『鉄板イタリアン』 大阪ソウルフードにも負けず劣らず、今や全国的にも有名な愛知県名古屋市を中心…(続く)
-
- 道央
- 北海道小樽市
歴史溢れる運河のまち小樽で、50年以上愛され続ける『あまとう』のクリームぜんざい
1929年(昭和4年)創業、小樽の老舗『あまとう』 歴史溢れる運河のまち小樽。 その小樽の雰囲気ともぴったりな…(続く)
-
- 兵庫県
- 兵庫県明石市
兵庫県明石市のソウルフード『玉子焼き』(え、明石焼きじゃないの?)
明石市では『明石焼き』を『玉子焼』と呼ぶ 兵庫県明石市のソウルフード『明石焼き』 実は、地元の明石では『玉子焼…(続く)
-
- 大阪府
- 大阪
大阪のソウルフードと言えば?と言っても大阪は多すぎ…まずは『たこ焼き・お好み焼き』から
大阪のソウルフード『たこ焼き』と『お好み焼き』 大阪人のソウルフードと言えば? と言われても、大阪府民ではない…(続く)
-
- 山口県
- 山口県山陽小野田市
たっぷりのあさりが入った『貝汁』が大人気!山口県の巨大ドライブイン『みちしお』
山口県の巨大ドライブイン『みちしお』 山口県山陽小野田市にある巨大ドライブイン『みちしお』さん。 創業は196…(続く)