鳥取県
-
- 鳥取県
- 鳥取県米子市
春雨入り茶わん蒸し
鳥取県米子市周辺地域では、茶碗蒸しには『春雨』が入っているのが一般的という、全国的には珍しいレシピ・食文化です…(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県米子市
でこまん
『でこまん』とは、縁起の良い七福神の形をした、ベビーカステラのような焼き菓子です。 見た目からは人形焼ですがア…(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県三朝町
三朝とちもちぞうに
鳥取県三朝町(みささちょう)のお正月・おせち料理に頂くお雑煮は、『あずき雑煮(甘さ控えめのぜんざい)』です。 …(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県三朝 (みあさ)町ほか
とちもち
『とちもち』とは、栃の実(とちのみ、栃の木の実)を、もち米と一緒に蒸してついた餅です。 栃の実は非常にアクが強…(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県鳥取市
素(す)ラーメン
『素ラーメン』とは、鳥取市を中心とする地域で人気のご当地ラーメンです。 うどんの出汁スープに中華麺が入っている…(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県鳥取市
喫茶ベニ屋のカレー
カレー王国とも言われる鳥取県ですが、鳥取市でカレーと言えば外せない名店が、1948(昭和23)年創業の老舗店『…(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県大山町ほか
大山(だいせん)おこわ
『大山(だいせん)おこわ』とは、大山山麓・奥大山の山菜・食材を使った、醤油味の具沢山な五目おこわです。 お祭り…(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県境港市
ブドーパン
1897(明治30)年創業の老舗パン屋さん『伯雲軒(はくうんけん)』さんが作るご当地パン『ブドーパン』。 自家…(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県境港市ほか
いただき
鳥取県境港市・米子市などがある弓ヶ浜半島に伝わる『いただき』とは、はじめから大きな油揚げの中に米・野菜を詰め、…(続く)
-
- 鳥取県
- 鳥取県倉吉市
スタミナ納豆
倉吉(くらよし)市周辺の学校給食のメニューとして、30年以上前に登場した人気メニュー『スタミナ納豆』。 納豆嫌…(続く)